医学生と、本棚

医者4年目(後期研修医(専攻医))がゆるく書いてるブログ。(ゆったり更新中)

医学生のバイト事情。【日常に潜む、医学部生。】

f:id:otnika301-703:20181216232205j:plain

医学生ってどんなバイトをしていると思いますか?

 

勉強できそうだし、塾のバイトや家庭教師‥?

 

正解です!!!(※塾以外のバイトをしている人もいます!)

 

私は浪人時代からお世話になっている予備校で、チューターという、受験生の質問対応を行うバイトを続けておりました。

今日で、浪人時代含めて8年間(笑)という長〜い間、

お世話になった予備校から、(ある意味)卒業する私。 

他にも派遣のバイトや、塾講師、などやってきましたが、いい思い出。

 

そんな今日は、医学生のバイト事情、各仕事のメリットについて私の経験と、友達から聞いたバイト情報交え、語ってみようかなと思います。

 

 

☆チューター(塾の質問対応)

どんな仕事?

近所のお兄さん、お姉さん的立場で、生徒の質問対応を行いつつ、お悩み相談まで受けるバイト。

ある意味で受験のスペシャリストの医学部生。塾にいる年上の講師陣よりも年が近く話しやすい存在なのもあって、基本の仕事は質問対応なのですが、受験生、浪人生の悩み相談を受けたり、どうでもいい世間話などをしたり‥面接試験の前は面接の練習を手伝ったりもします。楽しいバイト!です。

メリット

☆コミュニケーションスキルが上がる

☆先輩、未来の後輩(医学部以外の人も含め!)と仲良くなれる

☆医学部に入ると全く使わないスキル、しかし国家試験や今後、稀に使うスキル(英語、数学‥)が衰えない

☆時給が高い

☆座って仕事ができる

 

話す相手のほとんどが受験生。年が近いので、仕事はしやすいと思います。生徒が来なければ、仕事がないので暇なことも多いです。(合間に自分も勉強ができるかも!)体力に自信がなくてもできるので、オススメです。

 

☆塾講師

どんな仕事?

小学生〜高校生、受験生、相手に勉強を教えます。私は個別指導の塾で働かせていただいてました。生徒1人か2人に対して先生1人がついて、授業するタイプの塾です。個別指導の塾に来る生徒さんは勉強ができる子ももちろんいるのですが、学校の授業に色々な事情でついていけてない子が多いです。なのでチューターよりも、わかりやすく話す技術が求められ、講師という立場になるので、担当の生徒さんの成績を伸ばす責任が伴うバイトです。

 メリット

☆わかりやすく話すスキル、聞く力が上がる

☆勉強が得意でない子の気持ちや背景を知ることができる(個人指導塾は特に)

☆時給が高い

☆座って仕事ができる

 

医学部生はなんだかんだ、優秀かつ恵まれた家庭の人が多いです。(このバイトをして気がつきました笑)なので、中学生だけど九九ができなかったり‥勉強がかなり遅れている生徒さんの対応、最初のうちはかなり戸惑いました。

よくよく話を聞いてみると、家庭の事情が複雑でグレてしまい勉強できなかった‥なんてことが多々。格差社会の一端を知った私。塾に来られている子はまだ良い方で‥本当は勉強したいけどできない子ってもっと沢山いるんだろうなってことを考えたり。そういった意味で、一番成長させてもらったバイトかもしれないです。

 

☆家庭教師

どんなバイト?

生徒さんの自宅まで伺って直接指導を行うバイトです。私は親戚の子にちょっと勉強を教えるくらいしかやっていないので、又聞き情報になりますが、やっぱり時給は一番いい!です。

 メリット

☆時給がかなりいい(塾講師、チューターの2倍〜)

☆家族ぐるみで仲良くなれる

☆座って仕事ができる

 

一番大変なのは、生徒さんの成績を上げる(合格させる!)責任が伴うことかもしれないです。でも時給の高さはピカイチ。塾講師やチューターと比べ物にならないくらい良くてビックリ。受験のプロの医学生は引く手数多なので!オススメです。

 

☆飲食店バイト(バーテンダー、カフェ定員、ファミレス、居酒屋‥)

メリット

☆気が利く人になれる

☆料理、酒、ドリンクなど、詳しくなれる

飲食店のバイトをしている友達や先輩、後輩は、とにかく気が利きます。ハキハキしている人が多いイメージ。飲み会での対応が素晴らしくって惚れ惚れ。

料理のことや飲み物のことも勉強できるので、楽しそうでした。バーテンやってる人のお酒の知識とコミュ力、半端なくって私は羨ましかったです。笑(やりたかったなあ‥!)デメリットあげるとするなら、立ち仕事であることと体力がいることでしょうか。

 

☆派遣・単発バイト(イベントスタッフ、梱包、運搬、‥)

どんなバイト?

単発での募集が多いバイト。レアバイトと言われるものもあります。

試験勉強やら、部活やら忙しい人も多い医学生なので、隙間時間にやっている人は多いです。体力がいりますが、ステージの裏方のバイトだったり‥普段見ている世界の裏側を知ることができます。私は単発のお仕事を少しと、旅館の仲居さんのバイトをしました。

 メリット

☆色々な年代の人と話す機会がある

☆普段見ている世界の裏側を覗き見ることができる

 

やってみて思ったのですが、体力がかなり必要だと思います。医学生でこの手のバイトをやっているのは、大体運動部の人な気が‥笑

文化系、へなちょこの私にはかなりきつかったです。楽しかったですけどね!普段の大学生活じゃ絶対出会えない人と一緒に仕事ができるのが魅力です。社会勉強にもなります。

 

 

大体こんな感じでしょうか。

塾か家庭教師のバイトをやっている人がもちろん多いのですが、割と普通に大学生がよくやるバイトに勤しむ、医学部生もいるんだなー、と身近に思ってもらえたとしたら、嬉しいです! 

 

―――

お久しぶりです。今日、また1つ歳をとりました。笑

 

医学生になって一番焦ることは、社会人になるのがかなり遅くなること。

医学部以外の道に進んだ高校時代の友達は、続々と結婚、出産している歳なので‥。

医大生の結婚事情について書いた記事↓

otnika301-703.hatenablog.com

6年って長い。でも過ぎてみるとかなり短かかった。

もし医学生がこのページを見ているとしたら、忙しいだろうけど、バイトは絶対した方がいいよ!ってことを言いたいです。笑 

身につけたコミュニケーションスキルや、マナーなど学んだことは、今後も役に立ちます!

 

それでは、今日も読んでいただき、ありがとうございました。

勉強と、最後のバイト、頑張ってきます!