医学生と、本棚

医者4年目(後期研修医(専攻医))がゆるく書いてるブログ。(ゆったり更新中)

医者3年目になりました。【読書記録と日々の備忘録】

ご無沙汰しております。

いやー、医師3年目が一番大変かもしれないですね。

いろいろと余裕がなくって、仕事に慣れるので精一杯でした。

まだ完全に慣れてはいないですが…ようやく自分の仕事がわかってきたので

ちょっと頭の中を整理する意味で書こうと思い立ち、今回書いてみました。

 

本を読みたい気持ち。

読書ブログといいつつ、、最近読んだ本はこの2冊。

f:id:otnika301-703:20210529143240j:plain

どっちも現代に生きる女子向け?

美容院でよんだ雑誌の今月の本紹介のところに載っていてチェックしていた本たちなのですが、なかなか面白くってすぐ読んじゃいました。

元ひきこもりが、いろんなタイプ、状況の引きこもりをまとめた本(アンソロジー?)と、

電車でおじさんをみて妄想する女子のお話。

萩尾望都はやっぱり素敵でした。。

 

そして積読たち…

腰を据えて読みたい本って、読む時期が来ないとよめない(読まない)ですよね…

f:id:otnika301-703:20210529143410j:plain

漫画好きな旦那様にそそのかされて最近はスラムダンクを読んでいるのですが(面白すぎる!!!)

もうちょっとお仕事できるようになるまでは、お勉強しないとですね。むむ。

 

ひよっこ病理医。

病理学、病理医とはなんぞや!?という授業を看護学生さん向けに2、いや3回ほど行ったところです。(私がまだまだ病理学とはなんぞや!!という状況で、手探りで頑張っているところなので何も語れないのですが…仲野徹先生が書かれた“怖いもの知らずの病理学講義”をふんふん‥なるほど!!うわあ面白いなあ…と読んで、がんばって授業は作りましたよ。Zoom授業なるものもしましたが、、難しかった。。)

こわいもの知らずの病理学講義

こわいもの知らずの病理学講義

  • 作者:仲野徹
  • 発売日: 2017/09/19
  • メディア: 単行本
 

大体のイメージはフラジャイルで合っているのですが(病理診断)、プラスで病理解剖(病気で亡くなられた方の解剖)と切り出し業務をしています。

 切り出しとは手術などで摘出された検体(臓器)を頑張って切って、プレパラートで見れる小さいサイズまで切ることです。病変を入れる+きちんと診断に必要な情報も入れるのがめちゃくちゃ難しいです‥。(悩むけれど悩んでいたら終わらないのでとにかく、手を動かします。)

初めての切り出し、病理解剖はめちゃくちゃ緊張しました。

普段毎日料理しているから慣れているはずの刃物もなんだか重たく感じました。

切り出しは最近少し慣れてきましたが、いまだにわからないことだらけです。

そして病理診断も、わからないことだらけです。

その都度、本を開いて、勉強するしかないんですよね。大切なのは、たゆまない努力。。

 

この間元同期(初期研修医時代の)とチラリとお話する機会があったのですが、みんなそれぞれの道を歩き始めてるのを見ると、ちょっと胸が熱くなりました。そしてついさっきまで隣で笑いあってた同期がそれぞれ別の仕事しているという、不思議な気持ち。

私もがんばらなくっちゃなあ。

まだまだな私ですが、少しずつがんばります。

 

生活を豊かにするAIたち

我が家にもついに、ロボット掃除機!がやってきました。

orageくんです。可愛い声でしゃべれます。

2日にいっぺんくらい頑張って掃除してもらっているのですが…控えめに言って素晴らしいです。日々感謝の雨、嵐。

3万少しで購入できたのですが、猫毛と取りきれていない埃がものすごくとれました!!!

そして掃除機に吸われないようにするために床に散らかっていた服やら物やらが片付きました!!(ロボット掃除機がくる前に大掃除並、いや、大掃除以上に掃除したからです笑)

旦那さんとは共働きで、毎日忙しく過ごしているので、週末しか掃除することができず、週の終わり頃はかなり家が荒れていたのですが…

今では床で眠れるほどピカピカに。いろいろ調べてマッピング機能付きのものにしましたが、大正解でした。綺麗にやり残すことなく掃除してくれています。

このロボット掃除機が来てくれたため、我が家は衣類乾燥機+食器洗い機+ロボット掃除機!の現代版3種の神器が揃うこととなりました。

一番の時短アイテムはこの中だと乾燥機かなと思いますが、ロボット掃除機も買って本当によかったです。

アイテムがあることを知って、使いこなすことで、仕事や家事の時間を短縮し、自分の時間をうまく使えるようになること。

本当に大切ですね。

 

別記事で書いたのですが、Ipadのアプリひとつでもこんなに変わるのかと思うと…

AIを使いこなすスキルって本当に大切になってくるんだなと思いました。

最近、時代についていくのが、精一杯。

少しずつ若さが失われて、適応できなくなる日が来るのがちょっと怖くなります。

おいていかれたくないなあ。

 

 ーーーーーーーーー

お久しぶりです。隙間時間をみてちょこちょこ書き溜めてようやくこの文章を提出できました。よかった。

毎日ふうふう言いながら頑張っておりますが、世の中はまだまだまだ、、しばらく落ち着かなさそうですね…

落ち着かないからこそ、家を充実させようという思いが溢れているのかもしれないです。

とにかく、大変ですが、前を向いて一歩ずつ進んでいこうと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました!これからもぼちぼち自分のペースで書いていけるようやっていきます!