医学生と、本棚

医者4年目(後期研修医(専攻医))がゆるく書いてるブログ。(ゆったり更新中)

おじさまの熱い思いに惹かれる私。【JUNK HEAD/王様ランキング/脱サラ41歳マンガ家再挑戦/感想】

f:id:otnika301-703:20220322152000j:plain

世の中にはいろんな作品を生み出しているクリエーターさんが沢山います。

それぞれいろんな思い、気持ちで日々創作をされていると思うのですが

最近見た作品で、何故か私の心の奥に染み付いて離れない

2作品について、今日は書いていこうと思います。

 

 

JUNK HEAD

映画好きの旦那さんの影響で最近見たストップモーションアニメーション映画です。

ストップモーションアニメーションとはコマ撮りアニメのこと。

人形を1コマ1コマ動かして撮影したものを組み合わせて作成してするため、途方もなく手間がかかるのは容易に想像できるかと思います。

時間がかかるけれど、お金のかかった映画には出せない、どこか味のある作品に仕上がるのが特徴です。

 

一見ロボット風の可愛い人形のビジュアルに惹かれるまま、前情報は何も入れずに見たのですが、(予告、観ない方がいいと思います!!)

中毒性が高すぎる。

ストーリー、めちゃくちゃ練られている。(人間の未来、下手すると本当にこうなりそう…)

セットの完成度、高すぎ。

そして、一生忘れない、エンドクレジット。

本当に凄すぎる。(こんな映画には2度と出会えない…)という言葉しか、もう、浮かびません…!

 

できることなら、前情報を一切いれずに、金曜日の夜か土曜日の夜に見てほしい。(よくも悪くもカルト映画でちょっと精神力を使うことになるので…。私は日曜の夜(次の日仕事笑)に見ましたが、本当に失敗したと思いました笑)

 

王様ランキング

私漫画を全巻大人買いってしたことないのですが、初めて全巻まとめ買いをしてしまいました。

はじめはボッジの可愛さに惹かれ、癒されたいなと思ってアニメから入ったのですが…

もうね、毎回何かが起きる!そしてボッジとカゲくんの友情もいいし、愛が溢れているんですよ。

そして作者さんはどんな人なのか気になり、キンドルでこの本を買いました。

最初作者の十日草輔さんが絵本作家になりたかったことも驚きでしたが(なかなかボッジやカゲのビジュアルが漫画にはない感じだったので、それ見て納得しました)

創作したい気持ちが止められなくって、勤めていた会社を辞めて、家でおこもりしながらちまちまと書いたのが、この愛溢れる、王様ランキングなのか…?って考えるだけで胸熱ですよね。

王様ランキングファンの皆様、夢を追い求めている人に読んでほしい。

 

----------------------------------------------------------------

ご無沙汰しております。

3時間ありましたが、ようやく、ドライブ・マイ・カー見ました。

初めて、映画を観ているのに、読書したっていう感覚を味わえた映画でした。

ずっとおんなじトーンなのに、きづかないうちにストーリーは進んでいて。飽きそうなのに、なぜか全然飽きない。

3時間あっというまでした。

観終わってから【女のいない男たち】も読んだのですが、一つの短編だけでなくって他の短編も混ざっているんですね。知らなかった。

私実はちょっと村上春樹さんの性描写が苦手なところがあって、あんまり読んでこなかったのですが…なんでしょうか、そういう描写含めて忠実に表現されていて、最初から最後までザ・村上春樹ワールドといいますか。映画観たのに、活字をたくさん読んだ。

ページめくってないけど、なぜか本一冊読了した、みたいな。

ほんとうに不思議な映画でした。

 

最近は年度末なのもあり、仕事に忙殺されてはいますが、(自己コントロールがあんまりできておらず、色々とぎりぎりです…)

なんだかんだで、いろんな作品に触れているかな、と思います。

 

でも、他のどんな動画、テレビ、映画やドラマを見ていても…(チェリまほに今更ハマっている私です。ほんっとうに、映画公開が楽しみ!笑)

 

最近は紹介した2作品、JUNK HEADと王様ランキングが心の奥底に染み入って、こびりついて離れないといいますか…ことあるごとに思い出しちゃうといいますか。

 

どちらも作者さんは男性で、年上のおじさまなのですが、

一つの作品にかける情熱が凄まじくって、そういうのが素敵だな、忘れたくないな、と

思ったのでちょっと書いてみました。

(素敵だなっていう軽い言葉で表すのが、書いていて、申し訳なくなりました。自分の血と肉と精神を少しずつ加えて生み出された創作物。それを生み出した、少し間違えただけで、たぶん狂ってしまうほどの思いが、さまざまな人を惹きつけるんだなって思いました。)

 

一つの作品の可能性を追い求めて

日々創作活動に勤しむ、おじさま。

私、そういう人に惹かれてやまないのかもしれないです笑

 

ここまで読んでもらってありがとうございます。

またできる時に更新していきます!(次は最近の読書記録も更新したいですね…)

まだまだ大変な時が続きますが、ご自愛ください。