医学生と、本棚

医者4年目(後期研修医(専攻医))がゆるく書いてるブログ。(ゆったり更新中)

最近の読書記録

ご無沙汰しております。

お仕事もなかなか忙しく、“自分と向き合う時間兼、読書する時間そして読みたい本を探す時間”が作れず、文章をしたためられておりませんでした‥

しかしこのブログ久々に確認すると…この更新頻度でもアクセスしていただいてる人がいらっしゃる!!ありがたい!これは書かなければ…。

ということで、勇気を出して最近の読書の記録を久々に書いていこうと思います。

 

バビロンの大富豪

実は…Kindleデビューしました!私はprime会員なのですが、primeリーディングであれば料金なしで読めてしまうというのが素晴らしくちょうどプライムリーディングに入っていたので読んでみました。

お金の大学の著者、リベ大の学長がおすすめしていたので気になっていた一冊、“バビロンの大富豪”。読み進めると、主人公がモロ、リベ大の学長に見えてきます。学長の考え方、やりたいことの根底がわかり、そしてお金の貯め方増やし方など教養として知っておいた方がいいことがしっかりと書いてありました。これを小さい頃に読んでいたらまた全然違う人生を歩んでいたと思います。人生のうち1回は読んだ方が良いかも。おすすめです。

漫画もあるんですね。今度読んでみよう。

 

クララとおひさま カズオイシグロ

 

実は私、Kindleとともにアレクサもお迎えしちゃいました笑。そしてポッドキャストを聞くのにハマっていた時に出会ったのが、“文学ラジオ空飛び猫たち“

https://music.amazon.com/podcasts/00a4de86-6e65-4c09-b249-70462ac14a90/

文学ラジオ空飛び猫たち

文学ラジオ空飛び猫たち

  • ダイチとミエ
  • ブック
  • ¥0

podcasts.apple.com

現代海外文学を中心に紹介している文学ラジオです。本と猫好きな読書会主催とカフェの癒し系ボイスのお兄ちゃん二人が好きな本について語り合う番組なのですが、なんですかね。日常につかれちゃってた時にちょうど出会ったのですが、本当に聞き心地が良く、そして聞いた後に本が読みたくなる番組なのですよ。深夜みんなが寝静まった時、ベッドに入りイヤホンをつけて、こっそり聞きたい感じ…。(本好きな人で、まだ知らない人に聞いてみて欲しいです…!)

そこで紹介されていたカズオイシグロの“クララとおひさま。” AIと人間の話でまあ私が好きそうな感じだったので読んでみたのですが、AIのクララ側から見た人間の世界の描写が素敵で読み応えがありました。気になる方は文学ラジオとセットで読んでみるとまた違う発見があるかもしれないです。

 

解体新書(まんがで読破)+解体新書(文庫)

解体新書の本と漫画を買いました。あ、これは電子書籍ではなく紙の本です。(残念ながら電子書籍化してなかった…)

病理医の大事なお仕事の中のひとつに“病理解剖”があります。なので、せっかくだし、日本最古?の本も読んでみたいなあと思って、読んでみました。なかなか面白かったです。現代語訳の方はそのまま解体新書を訳しただけなのですが、漫画の方はどういう経緯で解体新書ができ、日本の医学が発展していったのかを描いてあってなかなか興味深かったです。

今も昔も医学の原点ってやっぱり解剖・生理・組織学かなって、勉強するほど思うので、日本人が倫理観に打ち勝って、解剖を勉強したことで今の医学があるんだなって再確認できました。

 

静かに、ねえ、静かに。 本谷有希子

最近雑誌Oggiの今月のおすすめ本を読むのにハマっている私です。紹介されていたのは同じ作者さんが書かれた”あなたにオススメの”だったのですが紹介文をみるとこちらが気になったので、こちらを読みました。

なぜだかこのOggiの今月のオススメ本。私のツボにハマっているチョイスなんですよね…。すっかりアラサーになってしまった。

これは三つのお話が入っている短編集なのですが、一番最初の”SNSに載せるエモい写真をとること”が目的になってしまった(今はやりの”バエ(インスタ映え)”ですかね?)もう若くない、普通と呼ばれるレール(結婚して、子育てして、仕事して…)から外れてしまった大人たちの話が一番怖かったです。旅行中ろくに会話せず、写真ばかりとって、スマホをぽちぽち…。私がJKの頃はやっていた様な気がしますが、そのノリで大人になってしまったら…背筋がぞっとするお話が詰まっています。

 

本当にご無沙汰しております。なかなか忙しない日々で、勉強の本>>>>趣味の本

という本の購入に変わってしまいまして、なかなか読書界隈についていけてない私です。

医学書高すぎる問題… 図書館で借りるのも大変だし、これも、これも…と買ってたら大変な金額になっていたので、いつしか計算するのをやめました。なかなか貯金ができていないです‥笑。

あと漫画を読んでしまっていたのも一つの原因かも。呪術廻戦と東京リベンジャーズ、なんであんなに面白いのでしょうか…!(読んじゃいますよね笑)

 

でもやっぱり本をゆっくり読むと落ち着きます。

Kindleはこういう外に出られない時代には便利だし、場所もとらないけどやっぱり私は紙派なのかもしれないです。どことなく甘い匂いがする、色褪せてたまにシミがついてる古本のページを指で音を立てて捲るのがいいんですよね‥ ということで落ち着いたらまた古本読み、再開したいなっておもっています。

 

今回、漫画も描いてみました。

otnika301-703.hatenablog.com

それでは読んでくださり、ありがとうございました。

更新頻度が亀ですが、ちまちまできるときに更新します‥!